特定自主検査 実務研修「記録表作成(実技)コース」実施のお知らせ(穴水町) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7/02/2021 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用機械、掘削用機械及び解体用機械)の特定自主検査員・特定自主検査者を対象に実機を用いた実務研修を実施します。 実際に機械を触りながら記録表の点検項目に沿って検査の方法を学びます。 日時:令和3年9月29日(水) 午前9時から午後5時まで 場所:鳳珠郡穴水町内浦5-28-3 のとふれあい文化センター 定員:20名 能登地区の方是非どうぞ! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
会員専用支援ソフト更新のお知らせ - 8/02/2021 特定自主検査を実施する協会会員の事業所へお届けした支援ソフトについて、Ver1.1.5に更新しましたのでお知らせします。 詳細については協会HPをご確認ください。 場所:ホーム>特自検>技術情報>基準値表・記録表等>特定自主検査記録表作成支援ソフト http://www.sacl.or.jp/technique-info/support-soft/ 続きを読む
特定自主検査 実務研修「記録表作成(実技)コース」を実施しました - 7/03/2023 令和5年6月28日(水)に特定自主検査 実務研修「記録表作成(実技)コース」を実施しました。 今回は会場の都合もあり、最大で10名までしか募集をかけられなかったため、やむを得ず受講をお断りしなければならず、ご迷惑をおかけいたしました。 次回はたくさんの方に受講いただけますようしっかりと整えていきたいと思っております。 続きを読む
フォークリフト 特定自主検査 検査業者検査員資格取得研修を実施しました。 - 6/20/2023 令和5年6月15日(木)~17日(土)にかけて、フォークリフト 特定自主検査 検査業者検査員資格取得研修を実施しました。 受講者は7名でしたが、実技研修はフォークリフト2台を使用し、2班に分かれて交代でそれぞれの機械を学びました。 講師は検査時の事故例、注意点や効率的な検査の仕方などを交えながら、細かく丁寧に教えていました。 少人数だったことでかえってじっくりと1人ずつ時間をかけて学べたかもしれません。 続きを読む
コメント
コメントを投稿